『こどもフルーツ青汁×はなかっぱ』のコラボレーションには「お子さまが成長するために大切なこと」への気づき、そして「嫌いな野菜への意識を少しでもやわらげられるように」という想いが込められています。『こどもフルーツ青汁』が、お子様の「笑顔のたね」をさらに育てるきっかけになれたら幸いです!
アンケートにご協力いただいています!
※ご購入者様のご回答より抜粋して一部をご紹介しています。結果には個人差があります
青汁といえば、健康にとても良いもの。 だけど、味がちょっと・・・。そんなイメージをお持ちの方が多いはず。特に味覚が敏感な子ども達が、積極的に青汁を飲むことは少なかったと思います。
だからこそ、こどもフルーツ青汁は「子どもたちが美味しいと思う味」にこだわりました。
こどもフルーツ青汁は、「日々の食事で野菜を十分に摂るのが難しい・・・。」「好き嫌いが多くて不安・・・。」というママたちの声から生まれました。不足しがちな栄養がしっかり摂れることはもちろん、子どもたちが無理なく続けられるような「美味しさ」を追求し、ようやく完成しました。
青汁は、果物や甘みの強い野菜を使用したジュースと比べて栄養豊富な青野菜を主成分に使用しているのが特徴です。
その主成分には様々な種類がありますが、「こどもフルーツ青汁」には、九州産の新鮮で栄養たっぷりの大麦若葉を使用しています。
大麦若葉には、他の野菜に比べて食物繊維をはじめたくさんの栄養素が含まれています。そのため、健康的な青汁の主原料としてとても人気があり、幅広い世代の方に親しまれています。 さらに、青汁独特の苦みや青臭さが少なく、お子様でも美味しく飲んでいただけるのが大麦若葉の大きな特徴です。
主成分の大麦若葉を含め、バランス良く栄養を摂ってもらえるように緑黄色野菜を中心とした40種の植物発酵成分を配合しています。そのため、たった1杯で野菜に含まれる食物繊維やミネラル、ビタミンなどの栄養素をしっかり摂ることができます。
また、より美味しく飲んでいただけるようにお子様の大好きなフルーツを加え、フルーツミックス味に仕上げています。
※配合されているフルーツは、商品によって異なります。
生きて腸まで届いて働くビフィズス菌は「赤ちゃんの健康を守る善玉菌」として知られており、その生理活性はもちろん、有用菌の中で最も健康に良いイメージを持つ菌です。さらにこどもフルーツ青汁には、植物性のダブル乳酸菌が140億個(1杯でヨーグルト14個分)入っています。それだけではなく、オリゴ糖も!
乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖のトリプルパワーで毎日のスッキリをしっかりサポートします。
※乳等省令による基準
「こどもフルーツ青汁」は、長寿の里・長野県木曽の伝統食から生まれた「ナノ型乳酸菌SNK-F」と、スッキリをサポートするお米由来の乳酸菌「K-1」の2種の植物性乳酸菌を配合しています。
体調管理のためにも、ぜひとも摂取したいのが「乳酸菌」です!
ビフィズス菌は乳幼児の腸内菌叢で、優勢を占める「赤ちゃんの健康を守る善玉菌」として知られています。その生理活性はもちろん、有用菌の中で健康に良いイメージを持つ菌です。
「乳酸菌」とあわせて毎日摂取し、健康な毎日を過ごすためのチカラを。
シンバイオティクスとは、内側から健康を守る乳酸菌やビフィズス菌(プロバイオティクス)と、その効果を更に高めるための栄養(プレバイオティクス)を一緒に摂取することを指します。
「こどもフルーツ青汁」は、より効果的に働きかけるため、成分配合にこだわっています。
スクスクとした成長に欠かせない成分、「カルシウム」。しかし、どの年代も「カルシウムが不足している」のが現状です。とくに成長期の子供達には、より多くのカルシウムが必要となりますので毎日しっかり摂ることが大切!「こどもフルーツ青汁」なら、1包で140mgも補うことができます。
毎日負担無く、美味しく続けて欲しい。だから、1日たったの50mlというサイズにしました。少量で栄養がたっぷり摂れるから、毎日の栄養習慣に手軽に取り入れていただけます。
こどもフルーツ青汁は、
特定非営利活動法人・
日本サプリメント評議会によって認定された
『安心安全サプリメント』です。
スクスクのっぽくんの「こどもフルーツ青汁」では、より安全で安心な原料栽培の為、有機JAS資格認定者を中心とした専任の栽培管理部署の担当者が「農薬不使用」での栽培を実践しています。 また、美味しさの為に、大地の恵みである大麦若葉を丁寧に刈り取った後は直ちに工場まで納入。工場へ納入された大麦若葉原料は、新鮮な状態のまま加工工程へ進み、収穫された当日のうちに乾燥工程までを完了します。収穫された当日中に乾燥までの工程を完了することにより、より新鮮でフレッシュな味わいを目指しています。
「こどもフルーツ青汁」は、安全性を考えて保存料や着色料、人工甘味料は一切使用していません。
お子様に美味しく召し上がっていただけるように、自然な甘さを追求し、石垣島産のサトウキビ由来の甘味料(黒糖)を使用しています。だから、後味まですっきり美味しくいただけます。
GMP(Good Manufacturing Practice)とは、その効果や安全性など の品質を確保するために設けられた厳しい品質基準です。
「こどもフルーツ青汁」は、このGMP(適正製造規範)基準適合工場にて『原料の受け入れ~製造~最終包装~出荷』に至るまで厳しい品質チェックのもとで商品を送り出しています。
放射性物質検出せず
第三者機関である一般財団法人日本食品分析センターによる検査で放射性物質は検出されていないことをご報告いたします。毎日お口にするものだからこそ、安心して商品を選んでいただけるよう「こどもフルーツ青汁」は国の基準を超える厳しい基準値を設定し、それぞれの原料ごとに、青汁の状態に加工された最終製品段階においても、定期的な検査を行なっています。
260品目の残留農薬テストに合格
第三者機関である一般財団法人日本食品分析センターにて、残留農薬260項目についても検出されていないことをご報告いたします。お客様に安心して飲んでいただけるよう「こどもフルーツ青汁」の原料となる食材の品質と調達から、担当者が直接、生産地へおもむいて原料の品質や農薬を使用していないことを含めた品質チェックを行っています。
無水カフェインの分析にてカフェイン検出せず
こどもフルーツ青汁は、食品衛生法(厚生労働省)に基づく登録検査機関「日本分析センター」にて、無水カフェインの分析を行い、カフェインを【検出せず】との結果を得ています。お子さまはもちろん、妊娠中のママにも安心してお飲みいただけます。
体のあらゆる代謝が活発な子ども達は、エネルギー源となるご飯やパン、肉魚などをしっかりと補うのはもちろんのことですが、それらをしっかり代謝するためにビタミンやミネラルを含む野菜のチカラが必要となります。
野菜に多く含まれるビタミンやミネラル、そしてカラフルな色の成分でもあるフィトケミカルには身体の調子を整えてくれる働きがあります。健康を維持するためには、これらが不足しないことが重要となります。 また、野菜に含まれる食物繊維には体内の余分なものを掃除して、排出する力があります。不足して腸内が汚れてしまうと、必要な栄養素の吸収効率も悪くなってしまいますのでしっかり補っていきましょう。
野菜に含まれるビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素は、元気な体作りには欠かせません。 しかし、単品ものの食事が多い人や好き嫌いなどの偏食によって不足しがちになります。
また、これらの栄養素は体にためておくことが出来ないものが多いため、毎日きちんと摂る必要があります。 「バランスの良い食生活」に近づくためには野菜をしっかり補給しましょう!
保育士・子育てアドバイザーもオススメ!
子供の味覚が発達してくると、それまで普通に食べていたお野菜を全く口にしなくなる、と言うお子さんの育児の悩みを耳にします。
これは、知覚が広がった成長の証しとも言えますが、あきらめずに調理に工夫をしてお野菜も少しずつでも食べられるように働きかけていってください。それと同時に、お勧めしたいのが「こどもフルーツ青汁」です。青野菜独特の青臭さが薄く、果物のさわやかな甘さが柔らかく小さいお子さんの味覚の成長を邪魔しない優良な飲み物だと思います。
「食」について、お子さんなりのこだわりが出てきて苦労されている保護者の皆様の助けになる存在です。
保育士・子育てアドバイザー/佐久間みか
保育士として30年以上のキャリアをもつ。「子育てに向き合う方の小さな悩みを一緒に解決したいとの思いから、子育てアドバイザーとして活動。親子遊びの提供や、育児相談を受けている。現在は、公設の子ども家庭支援センターに勤務。育児講座やお茶会を開くなど地域に密着した活動を行っている。
野菜不足解消を応援!定期初回割
※定期お届けコース2回目以降のお届けは、定期2箱セット/7,797円、定期お買い得セット/23,392円、定期ファミリーセット/35,089円となります。(上記の2,000円OFFは初回のみ適用となります)
※定期初回割価格は、初回お届け時のみの適用となります。
※定期お届けコースは初めてのお客様でもご利用いただけます。
※初回お届け日をスタート日としてご指定いただいた周期でお届けします。
※定期お届けコースの解約は、1回目のお届け完了後からいつでも承ることができます。(生活習慣の改善期間、また多くの特典もおつけしております為、できるだけ3回以上のご利用をお薦めしております。)
※周期や次回お届け予定日をご変更いただけます。(発送日の5日前までにご連絡ください。)
※定期お届けコースの周期は1ヶ月毎〜8ヶ月毎までをお選びいただけます。
【全成分】
こどもフルーツ青汁 :大麦若葉末、サトウキビ糖、黒糖、果汁パウダー(リンゴ濃縮果汁、デキストリン、砂糖)、パナナパウダー(分岐オリゴ糖、バナナピューレ、デキストリン)、マンゴーパウダー、フラクトオリゴ糖、乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物発酵エキス末、植物性乳酸菌、温州みかん/貝カルシウム、香料、酸味料、乳化剤、ビタミンD、(一部にりんご、バナナを含む)
こどもフルーツ青汁 赤の恵み :難消化性デキストリン、サトウキビ糖、粉糖、果糖、レッドビート、フラクトオリゴ糖、アセロラ末、いちご粉末果汁、ブルーベリー粉末果汁、大麦若葉末、乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物発酵エキス末、クランベリー粉末、植物性乳酸菌/貝カルシウム、香料、クエン酸第一鉄ナトリウム、ビタミンD、(一部に乳成分を含む)
こどもフルーツ青汁 黄色の恵み :難消化性デキストリン、サトウキビ糖、粉糖、全脂粉乳調整品(砂糖、全粉乳、デキストリン)、果汁パウダー(パイナップル濃縮果汁、デキストリン、澱粉)、果糖、果汁混合末(デキストリン、リンゴ果汁、グレープフルーツ果汁、パイナップル果汁、マスカット果汁、ピーチ果汁)、フラクトオリゴ糖、カムカム果汁パウダー、大麦若葉末、粉末果汁(マンゴーピューレ、デキストリン)、乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物発酵エキス末、DHA含有精製魚油加工食品、ホスファチジルセリン含有大豆レシチン抽出物、植物性乳酸菌、ギャバ、ショウガ末/貝カルシウム、香料、クエン酸、着色料(クチナシ)、ビタミンD、(一部に乳成分・りんご・もも・大豆を含む)
【アレルギー情報】 原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
こどもフルーツ青汁:りんご、バナナ
こどもフルーツ青汁 赤の恵み:乳成分
こどもフルーツ青汁 黄色の恵み:乳成分・りんご・もも・大豆
【栄養成分表示(1本4gあたり)】
こどもフルーツ青汁 : エネルギー/14.04kcal たんぱく質/0.23g 脂質/0.05g 炭水化物/3.16g 食塩相当量/0.008g カルシウム/140mg ビタミンD/3.77μg βカロテン/20.0μg ビタミンK/20.0μg 乳酸菌/140億個 ビフィズス菌/6億8000万個
こどもフルーツ青汁 赤の恵み : エネルギー/14.08kcal たんぱく質/0.09g 脂質/0.02g 炭水化物/3.39g 食塩相当量/0.03g カルシウム/140mg ビタミンC/6.76mg 鉄/2.73mg ビタミンD/3.77μg 乳酸菌/140億個 ビフィズス菌/6億8000万個 ポリフェノール/5.6mg
こどもフルーツ青汁 黄色の恵み :エネルギー/14.48kcal たんぱく質/0.05g 脂質/0.03g 炭水化物/3.49g 食塩相当量/0.004g カルシウム/140mg ビタミンD/3.77μg 乳酸菌/140億個 ビフィズス菌/6億8000万個 GABA/990㎍ DHA/85㎍ ホスファチジルセリン/500㎍
※GABA、DHA、PSは推定値による記載
All Rights Reserved by ROOTY.
.