全野菜と緑黄色野菜の摂取量の比較
合計摂取量 | 緑黄色野菜摂取量 | 緑黄色野菜不足値 | |
---|---|---|---|
総数 | 288.1 | 92.5 | 27.5 |
1~6歳 | 154.2 | 55 | 35 |
7~14歳 | 259.3 | 75.2 | 24.8※ |
15~19歳 | 296.9 | 92.8 | 27.2 |
20~29歳 | 257.1 | 77.9 | 42.1 |
30~39歳 | 266.5 | 83 | 37 |
40~49歳 | 281.1 | 84.1 | 35.9 |
50~59歳 | 286.6 | 89.7 | 30.3 |
60~69歳 | 327.6 | 108.3 | 11.7 |
70歳以上 | 322.3 | 111.2 | 8.8 |
20歳以上 | 299.4 | 96.8 | 23.2 |
(参考:第6次日本人の栄養所要量の活用編および平成27年国民健康・栄養調査より弊社独自作成)
成人における1日の野菜の摂取目安量は350gです。緑黄色野菜の摂取目安量は、1歳〜11歳で90g/日、12歳〜14歳で100g/日、15歳以降は120g/日となります。すべての年代で目標値を下回っていますが、60歳未満では100gにも到達していません。120gに達するためには毎日プラス30~50gほどの緑黄色野菜を摂ることが必要であることが分かります。
※7歳〜14歳は年齢によって摂取目安量が若干異なりますが、今回の表では一律100g/日を目安量として算出しています。